日本各地のうどんを使った、
夏に食べたい麺レシピ
つるっと喉越しの良い麺が食べたくなる夏。日本各地から届く個性豊かな麺と、バイヤーおすすめの調味料を使った麺レシピをご紹介します。さっぱりとした麺レシピから、夏でも食べたくなる、温かいだしのつゆでいただく麺レシピまで。いつもとひと味違う、「夏の麺」をおたのしみください。
「あさりのうまみたっぷり 濃厚あさりだし」
でつくる
温かいあさりだしうどん
五島手延べうどんの製法で喉越し良く、歯切れ良く滑らかな食感の薄い平麺を、あさりだしの効いた温かいつゆに絡めておたのしみください。
うまか食品
五島手延
はごろも麺
¥594(税抜¥550)
詳細とレシピを見る
ON THE UMAMI
あさりのうまみたっぷり
濃厚あさりだし
¥918(税抜¥850)
詳細とレシピを見る
「だしつゆ」でつくる焼きナスのつけうどん
焼いたいわしとなすの香ばしさが香るだしつゆに、のど越しのよい麺をさっとつけていただきます。表面に波型成形を施された、つゆの絡む波織うどんがおすすめです。
高橋製麺
瀬戸の波織うどん
¥216(税抜¥200)
詳細とレシピを見る
九重味醂
だしつゆ
¥842(税抜¥780)
詳細とレシピを見る
「だしを利かせた旨みこんぶ酢」でつくる
さっぱり冷麺風うどん
北海道産昆布が練り込まれた旨みたっぷりの細麺に、夏野菜や卵などお好みの具材をトッピング。香りの良いこんぶ酢でいただく、夏におすすめのさっぱり麺。
株式会社ツムラ
焙煎昆布めん
¥626(税抜¥580)
詳細とレシピを見る
みつぼし醤油
旨味こんぶ酢
¥660(税抜¥600)
詳細とレシピを見る
「ごま味噌くるみだし」でつくる
夏野菜の冷やし和え麺
2日間かけてつくられる、強いコシをもつ水沢うどん。食感の良い野菜をごまだれに和えて、麺に混ぜながらお召し上がりください。仕上げにのせた茗荷が爽やかに香ります。
株式会社大澤屋
水沢うどん
¥594(税抜¥550)
詳細とレシピを見る
丸正醸造
ごま味噌くるみだし
¥540(税抜¥500)
詳細とレシピを見る